HOSPITALITYホスピタリティ

チームで創り上げる
「最高の結婚式」 新郎新婦に寄り添う、
私たちのスタイル

「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」。
この想いを大切に、プランナー、シェフチームをはじめ全スタッフの技術や経験を結集し、おふたりやゲストの想いに寄り添った結婚式を叶えます。

  • 担当プランナー一貫制

    ウエディングプランナーは出逢いから結婚式当日まで"一人のプランナー"が担当します。結婚式当日は新郎新婦の近くで、全体の指揮からおふたりのアテンドまでサポートいたします。

  • 結婚式当日はスタッフも貸切に

    結婚式の最中はプランナー、シェフやサービススタッフなど全スタッフが、おふたりの結婚式のために存在します。ゲストへの細かい気配りやご家族のサポートもおまかせ下さい。

  • 料理はシェフと直接打ち合わせ

    シェフがおふたりと料理の打ち合わせをさせていただきます。出身地、ゲストの顔ぶれなどから、「地元の食材を使いましょう」「思い出の味を再現しましょう」などオリジナルメニューを提案することも可能です。

  • 帰ってこられる場所に

    結婚式後も帰ってこられる場所になるよう、毎年開催の夏祭り(家族写真の撮影会)やクリスマスディナーなどイベントを開催し、結婚式をきっかけに始まったおふたりと私たちの絆をこれからも大切にしていきます。

STAFFスタッフの想い

プロフェッショナルチームが
おふたりをサポート

「GOOD WEDDING AWARD 2022」 ヴェールノアールの
プランナーが
ベスト50に入賞しました

リクルートブライダル総研が主催する「GOOD WEDDING AWARD 2022」
(いい結婚式のプランニングコンテスト)にて
ヴェールノアールのプランナーがベスト50に選出されました

オリコン満足度調査「ハウスウエディング」部門で第1位を獲得

OTHER CONTENTS

おすすめのブライダルフェアRecommend

全てのフェアを見る

TOPICSトピックストピックス

お電話での予約・お問い合わせ

平日 10:00 ~ 19:00  土日祝 9:00 ~ 20:00

平日 11:00 ~ 19:00  土日祝 9:00 ~ 20:00

staff

桑田 一樹

一緒に考えましょう

「こんな結婚式にしたいんです!」
お客様からお言葉をいただいた時
「やりましょう!」
迷わず答えます

おふたりが思い描いた最幸の一日
どのように表現するのがいいのか
考えるのが楽しくて仕方ないのです

おふたりの周りにたくさんの笑顔が集まる日
想像を超える一日を実現させます!

prev

next

staff

高橋 優樹

至福の時間には最高の料理を

最高の料理を楽しんでいただくためには
料理を出すタイミングが非常に重要です
披露宴の進行に合わせて
最高の料理を最高のタイミングでお出しする
そこをこだわることに
私たちの価値があると思っています
「温かいものは温かいうちに」
「冷たいものは冷たいうちに」
私は料理進行をプランニングする
もうひとつの
「ウエディングプランナー」でもあります

prev

next

staff

川瀬 翔子

担当プランナーとして

「はじめまして」から始まり
「私をおふたりの担当プランナーにさせてください」

結婚式へのワクワクドキドキした気持ち
どうやって準備したらいいのか
目に見えないものだからこそある不安な気持ち

それでも選んでいただいたからこそ
私はその気持ちに寄り添い
感謝を届ける時間 夢叶える1日を
おふたりと一緒に創っていきます

出会った時から結婚式当日まで
私がおふたりの隣で結婚式を全力でサポートいたします

かけがえのない1日を私に任せてください
幸せを感じて涙が出て
その倍以上笑顔が溢れるように

prev

next

staff

遠山 栞

ここがおふたりの「原点」

結婚式はこれまでとこれからを繋ぐ
たいせつな日です

カップルから夫婦 そして家族へ

様々な原点や出会いから生まれた
おふたりのストーリーに触れながら
「幸せ」について考えていくのです

だからこそ結婚式を迎えるまでの間
私は新郎新婦にとって誰よりも
特別な存在でありたいと思っています

たいせつな時間を一緒に過ごす
もう一つの家族のように

prev

next

staff

小曽根 夏音

幸せに満ちた主人公に

結婚式は未完成のドラマです

どれだけ打ち合わせをしても
展開は当日その瞬間になるまで
誰にも分かりません

迎えた当日 ゲストの心が震える時
ついに一つのドラマになります
おふたりには主人公として輝いてほしい

その瞬間のために
どんな展開も幸せに繋げられる
自信を持って幸せだと胸を張れる
そんなドラマを私と一緒に創りましょう

prev

next

神谷 まこ

神谷 まこ

等身大のメッセージ

今になって 働く親の背中が
大きく感じられるようになりました
離れてみて テーブルに並んでいた食事が
当たり前ではないことがわかりました

環境が変わる中で気づける想いがあります
結婚式という人生の節目を迎えた
今 この瞬間だからこそ
気づけることがたくさんあるはずです

「いつか伝えよう」
心の奥にしまっていたおふたりの「何か」を
私が一つひとつ形にしていきます

「ありがとう」「ごめんなさい」「大好きだよ」
それを素直に伝える日が結婚式です

prev

next

田中 真希

田中 真希

素晴らしい景色を

人生の中でも あまり見ることがない
結婚式という景色
自分が主役となり準備を進めていくことは
楽しみでもあり 少し不安な気持ちにもなります

そんな時に私は 新郎新婦おふたりの
今までで一番の笑顔を引き出したい

その一心で私はただ真っ直ぐに
結婚式と向き合っています
希望に満ち溢れた 結婚式という素晴らしい景色
一緒に見て 感動を分かち合いましょう

prev

next

今井 海音

今井 海音

たいせつなあなたのために

新郎新婦 そのご家族 ゲストの皆様にとって
結婚式とは人生でかけがえのない幸せな1日
一緒に考え 創り上げ
おふたりと共に3人4脚で歩んでいきます

結婚式当日
今まで打ち合わせで一緒に歩んできた
新郎新婦おふたりの涙と笑顔を
一番近くでみることが出来ること
それが私にとってこの上ない「幸せ」です

結婚式だからこそ見られる景色を
一緒に見ましょう
幸せ広がる景色を一緒に創ります

prev

next

staff

杉本 佳那恵

大切な想い出の場所

結婚式当日まで私たちは
長い時間をおふたりと共有していきます
そして たくさんの想い出を作り上げていきます
たくさんの想い出の詰まった会場が
おふたりの想い出の場所になるように
結婚式が終わってからも繋がっていられる
『ただいま』と言って帰ってきていただける
そんなかけがえのない場所を私たちは創ります
おふたりにとって第二の故郷でありたい
それが私たちの想いです

prev

next

高田 桃子

高田 桃子

幸せを呼ぶ笑顔

周りにいる人を元気にするために
幼い頃から大切にしていることがあります
それは常に「笑顔」でいること

結婚式の準備
もしかしたら不安なこともあるかもしれません
そんな時は迷わずすぐに私に会いに来てください
満開の笑顔で必ずあなたを元気にし
大きな声でこう言います
「大丈夫!一緒にがんばりましょう!」

prev

next

staff

森川 好江

幾千もの挑戦

ウェディングケーキは見た目が注目されます
でも私は「おいしさ」にもこだわりたい
今日もケーキのベースとなるスポンジの
おいしさを究める為に
何度も試行錯誤を繰り返しています
自信を持ってお客様にお出しできる
「この味」
にたどり着くまでには幾千もの挑戦が必要です
「私は妥協しません」
究極のウェディングケーキを目指して

prev

next

staff

田上 莉子

デザートで届けたい私の想い

おふたりからのおもてなしの料理
コースの最後にはデザートが出てきます

見た目から楽しめて
笑顔で食べてもらいたい
笑顔で食べるともっと美味しくなる

披露宴会場が笑顔でいっぱいになるように
そんな想いをたっぷり込めて作っています

笑顔の隠し味が皆様に届きますように

prev

next

staff

水谷 凪

料理にのせて届けたいもの

料理を作ることだけが
料理人の仕事ではありません

お客様がどんな表情で
お召し上がりいただくのか
ひとくち口にした時に
どんな言葉が出るのか

すべての素材が輝くように盛り付けたお皿
そこに「幸せ」という
アクセントをこっそりのせて
皆様にお届けします

prev

next

staff

杉山 和子

想いを込めて

結婚式という特別な一日を彩る
ウエディングケーキ

おふたりとの打ち合わせの中で
希望やテーマを伺いながら
想いを形にしていきます

そこに私の想いも込めて作り上げた
特別なウエディングケーキ
運んで行った時に見る
おふたりの幸せいっぱいの笑顔や
ゲストの歓声が上がる瞬間がたまらなく好きです

これからも私の作るウエディングケーキで
たくさんの笑顔の花を咲かせます

prev

next

staff

山田 歩里

“料理人”と“お客様”の時間の共有

カフェやレストランと結婚式の料理の違い
それはゲストと特別な時間をともにする一体感です

披露宴の進行はもちろん
パーティーを楽しむお客様の様子を見て
温かいものは温かいうちに
冷たいものは冷たいうちに
タイミングを合わせて一品ずつ料理をつくり届けます

食べること 作ること
どちらも好きな私だからこそ
お客様と同じ時間を共有できる結婚式の料理を
自信をもって提供します

prev

next